最新(取り急ぎのお知らせ)
緊急事態宣言は延長のようですが、
3/8からランチ営業を再開します。
営業時間は11時半~15時(LO14時45分)
お弁当につきましては、7日までは以下の通りですが(↓をご覧下さい)
8日からは「鶏天弁当」「お惣菜詰め合わせ」「お持ち帰り蕎麦」を
ご予約に限って販売します。
ご予約のお電話を15時までに頂きましたら
16時~18時にお渡しします。
夜の営業は緊急事態宣言が出ている間は見合わせる予定です。
ご不便をおかけして心苦しいのですが、あと少し、どうぞよろしくお願いします。
NEW
東京都からの時短要請、また緊急事態宣言の発出を鑑みて、
そば・料理 ありまさは1/8~3/7
テイクアウト専門店
「べんとう ありまさ」
になります。
メニューは
■鶏天弁当(柔らかくカロリー控えめの「鶏胸肉の天ぷら」を中心に、数種類の手作り惣菜、白飯) 1000円(税込)
■手作り惣菜詰め合わせ 1パック 1000円(税込)
たまに、前回好評を頂きました
■2種のカレー弁当 1000円
■お持ち帰り蕎麦 750円
も販売します。販売する日はブログや店頭でお知らせします。
※カレーのお問い合わせが多いので「お持ち帰りドライカレー」をご用意しました。こちらは1100円 になります。
営業時間は
昼の部 12時~13時30分 この時間帯は予約無しでも買えるように致します。ただし売切御免ですので、ご予約が確実です。またご予約頂くと待ち時間も短縮できますのでオススメです。
夜の部 16時~18時 完全予約制(当日15時までにお電話等でご予約下さい)。
定休日は変わらずの 水・木 です。
お問い合わせ・ご予約は 03-3724-0330
どうぞよろしくお願いします。
■鶏天弁当(内容は変わります)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
■お惣菜詰め合わせ(内容は変わります)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
以下は「そば・料理 ありまさ」の情報です。
■ありまさのそば
ありまさのそばは自家製麺。こしが強くのど越しがよい二八そばです。厳選された蕎麦粉を、毎朝店主が打っています。つゆは冷たいつゆも温かいつゆも化学調味料不使用の無添加、一番だしのみ使用。最後の一滴まで美味しく召し上がれます。
■お得なランチ・メニュー
☆ランチ タイム(11:30~15:00 LO 14:45)は
おそば大盛り無料です。
☆平日限定サービス 以下よりひとつお選びください。
・本日の小鉢
・ひと口プリン(数量限定)
・ミニカレー
・半ライス
NEW目黒発のクラフトビール取り扱い開始‼
個性豊かな〝クラフトビール〟。しかも目黒産のクラフトビールの取り扱いができるようになりました。目黒本町の『マイスターブロイ』。ビール職人の浅香さんはベルリン工科大学醸造学科でビール造りと微生物学を学びました。〝ありまさ〟は、マイスターブロイから取扱い認定を取得。オリジナルラガーは華やかで爽やかなホワイト・エールの味わい。ブラックラガーはドイツ伝統のシュバルツ系。苦味の中にチョコレートのような甘味を感じます。生産量がまだまだ少なく目黒区内で提供できる飲食店は多くありません。ご希望があれば「お持ち帰り」もできます。
NEW おススメの日本酒入荷しました‼
(定番の日本酒は飲み物コーナーに掲載しています)
宮城県石巻市の平孝酒造。創業は1861年で現在の蔵元・平井孝治社長は5代目。この5代目が廃業寸前だった蔵を全国に名前の知られるブランド〝日高見〟を生み出しました。ひとめぼれを60%精米。
米の旨さをしっかり含み、日本酒度は+11度と超辛口。穏やかな香りとすっきりしたキレは食中酒として飽きが来ません。漁港として有名な石巻市の酒は魚介類との相性が抜群です。
千葉の九十九里にある〝寒菊銘醸〟。この蔵にある樹齢200年を超える柿の木の根元から湧き出る清水はミネラル分の多い硬水。この水で醸す日本酒が全国新酒鑑評会10年連続の金賞受賞の優秀蔵です。春の穏やかな温かい日差を表すうすにごり。〝OCEAN 99-凪-Spring mity〟ほのかな甘みを感じる純米吟醸酒をお愉しみください。
NEW スタッフ紹介のページを作りました‼
こんなスタッフでお店やってます。
Twitterで店主がつぶやいてます‼
NEW 東京都の外国人向けレストラン案内に当店が掲載されました‼
英語、中国語、台湾華語、韓国語のメニューもあります。
NEW ありまさの「新型コロナウィルス感染対策」について‼
こちらをお読みくください。
蕎麦とカレー


定番の「せいろ」や「かけ」も美味ですが、「ベーコンとトマトのカレーせいろ」や「彩り野菜」などありまさでしか食べられないメニューは特におすすめ。季節ごとの限定そばも外せません。
カレーはスパイスの調合からすべて店主が行う独自のレシピ。「ドライカレー」は開店当時から大人気です。
お酒


選りすぐりの地酒や焼酎をご用意しています。
日本酒は純米を中心に、冬春は「しぼりたて」秋は「ひやおろし」など季節の味をお楽しみください。
焼酎はあらかじめ水割りしてある、なめらかな口あたりの「前割り」やそば屋ならではの「そば湯割り」も!
酒菜(肴)


和食を中心に、しかし和のみにはこだわらず、様々なお料理をお出ししています。季節ごとの限定メニューも多数。すべて店主がスモークする燻製料理は特におすすめです。
野菜や魚は産地(主に三浦半島)に赴き直接仕入れることも。